[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年末年始Carve最終日の1月3日、昨シーズンのホームゲレンデだった白樺湖ロイヤルヒルスキー場で滑ってきました!!
1月2日の夕方、ロイヤルヒル・どローカルである舟渡一家の面々にご挨拶!!
休憩小屋で歓談した後、一路焼肉屋へ直行~~
メチャメチャ楽しかったぜ!!
そして、ドブ話・・・爆笑でした!!
焼肉の後も、よっし~の新しい車、広い広いハイエースの中で大宴会・・・・
どのようにして自分の車の中に戻ったか記憶が御座いません......
ロイヒの天候は小雪
だが、徐々に晴れ始め昼前にはいい天気となりました!!
そう、この日もホリプロが張るゲートに入ってきましたが、疲れきった体のせいか全くもって滑れませんでした
SL・GSともに切れのある滑りを見せてくれました!!!
ま、今回はよっし~の勝利としておきましょう・・・・・

1月2日のエコーバレーは澄み切った青空&パーフェクトに近いバーンコンディション!!
疲れた体に鞭打って朝7時から滑走開始~~!!
綺麗に圧雪されたコーディロイ状態のバーン、最高の勘違いバーンと化してました・・・
そして、本日1月2日はカッシーGSゲートの開催日
とりあえず、午前中だけゲートに入り、午後はフリーランする予定
フリーラン後、ゲートバーンに向かうが、ヨダレが出ちゃうほどのバーンコンディションではないか・・・!!
さてさて、カッシーGSセットはインターバルが狭目ので、これまた難しいセットでした・・・・
スタート位置も急斜面に設置され、初GS練習から気合が入りました!!
そんな難しいGSセットを果敢に滑りこむ愛ちゃん・・・・
おいおい.....カッシーを唸らせるほど上手に滑っておりましたよ!!
そして午後からは秋山プロと急斜面でのフリーラン撮影!!
まさにフルカービング!!
気持ち良かったです!!!
今年も宜しくお願い致します!!
さてさて2010年元旦は朝寝坊・・・・・
エコーバレーのゲレンデに着いたのは11時まえ
相変わらず強風が吹き荒れていたが、いい天気のエコー元旦でしたよ!!
そう、この日はカッシー初ゲート開催の日
流石カッシー、いいゲートセットを張ってるじゃん!!!
急斜面にスタート台を設け、1~5旗門目までは相当難しいセットでした
そして午後から我輩もゲート練習に参加!!
掘れ掘れラインでもしっかりとバーンに食いつき走ってくれるKESSLERボードに助けられながら練習が出来ました!!
それと、一緒にゲート練習した秋山プロの方は、初ゲートながらフリーラン同様の切れのある滑りをしてました・・・・(流石です)
しかし、ゲート練習って疲れるよね・・・・・
尚、ゲート練習映像は近々YouTubeでアップします!!
遅ればせながら「2010新年明けましておめでとうございます!」
相変わらずと言うか、ドミトリーの夕食のボリュームというか、食材の量の多さと豪華さに驚かされます
今年は鯛の刺身盛り合わせ!!(1匹の鯛が大皿に乗せられメチャメチャ美味かったよ!!)
そう、我輩のBLOGを見て、わざわざ「すがきやラーメン」を大量に買って来てくれたマジ嬉しかったです!!
Takahashiさん有難う御座いました!!
今年も無事開催できましたドミトリーカップ・そり大会!!
もちろんコースセッターはこの我輩!!
恵みの大雪で、高いスタート台&バンクコーナーが作れました!!
そして、コース作成&整備のお手伝いをしてくれた秋山プロ&TAO!!
寒い中、年越しドミトリーカップコース作成のお手伝いご苦労さまでした~~(笑)
ドミトリーカップも無事終了したというか、今年は通りすがりの若者5人がそり大会に裸体で参戦・・・
-15度の中でのそり滑走・・・・ハイテンションで滑りまくっておりましたが体のほうが大丈夫だったのかが気がかりです・・・・

タップリ美味しい食事とお酒を楽しんで、腹が痛くなるほど笑い転げ、いい年越しが出来ました!!
しかしTAOは馬鹿だね・・・・・

年末年始Carve2日目はフカフカパウダー状態・・・・
というか、30日の夕方あたりから本格的に雪が降りだし、あっというまに車が雪に埋もれてしまいました.....
と言うことで、12月31日は早朝から滑らずゆっくりスタート!!
そして、秋山プロ&Hasegawaくんとエコーバレー・アンデルマット第1の急斜面でパウダーフリーランを楽しむ!!
途中、秋山プロはパウダーフリーランから離脱したが、サイボーグHasegawaくんは我輩に付き合って滑ってくれました・・・(笑)
しかし、スコール173ボードでアンデルマット第1急斜面パウダーをハイスピードで滑り降りて来るHasegawaくん!!超~目立ってたぜ!!
ということで2009年の滑り納めはパウダーフリーランを満喫した1日となりました!!
そして、早々とゲレンデをあがり、すずらんの湯でゆっくり体を温めました・・・・
これから年越し大宴会&ドミトリー・そり大会に向け一路、秋山プロのペンションに向かいます!!
しかし、道路は凄いことになってましたよ・・・・(ここは新潟か・・・?)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
雪山のホームゲレンデはエコバレースキー場で、シーズン中はサンライズゲレンデを基点に週末フリーゲート練習を開催しております!!